今年度の水泳授業について(6月10日)
本日(6月10日)家庭数で「今年度の水泳授業について」の文書を配付しています。ご確認ください。

(以下、文書の抜粋)

1 県・市の通知から(抜粋)
【県教育委員会から】
・水泳の授業について
水泳の授業については、更衣室での着替え、授業前後のシャワー等、「密」を回避できない状況があり、密を避けようとすると時間的にかなりのロスが考えられること、また、年度当初の健康診断を済ませていない学校もあること等の理由や、本県専門家の御意見、他県の状況等を総合的に判断し、今年度は実施しないこととする。
【市教育委員会から】
・その他の教育活動について
小学校における水泳授業及び夏季休業中のプール開放は行わないこととします。

2 本校の対応について
・ 県および市の方針を受け、今年度の水泳授業及び夏季休業中のプール開放は行わないことにします。
・ 水泳授業は行いませんが、水の事故防止に関する心得については、体育及び学級活動の時間において、学習する機会を設けていきます。