「“自宅でも楽しく過ごしてもらおう”Webサイト」のご紹介(5月2日)

皆様いかがお過ごしでしょうか。昨日、お願いしましたアンケート調査にもご協力をいただき感謝申し上げます。(5月2日11時現在で、382名の方からご回答をいただいております。)

さて、外出自粛の中「自宅でも楽しく過ごしてもらおう」と様々なWebサイトが立ち上げられているようです。すでにTVのニュースや情報番組等でも取り上げられていますのでご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、いくつかご紹介します。

1「子供の運動あそび応援サイト」(スポーツ庁)

家庭でも楽しく行えるスポーツや運動を紹介しているサイトが紹介されています。https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/sports/mcatetop03/list/detail/jsa_00012.html

2「おうちで体験!かはくVR」(国立科学博物館)

まるで国立科学博物館の中にいるような 3Dビュー+VR映像 、自宅にいながら展示を鑑賞することができます。https://www.kahaku.go.jp/VR/

3「おうちミュージアム」(北海道博物館ほか全国のミュージアム)

自宅で過ごす子どもたちが退屈せずに楽しみながら学べるようにと、全国133のミュージアムが協力し立ち上げられたサイトです。http://www.hm.pref.hokkaido.lg.jp/ouchi-museum-list/

4「おうち遊園地」(全国の遊園地)

自宅で少しでも楽しい時間を過ごせるよう“遊園地の力”を結集、おうちで遊園地を楽しめるコンテンツが紹介されています。https://www.yomiuriland.com/sp/ouchiyuenchi/

すでに気温は25℃超えの「夏日」となっています(予想最高気温は本日27℃。明日3日は30℃とのこと)。コロナウィルス対策のみならず、熱中症対策にも気を配らなければならない状況ですが、ご家族の皆様、体調管理に気を付けていただきよい休日をお過ごしください。