3年生 東部コミセン見学

3年生は総合的な学習の時間に東部地区のことについて学習しています。

2年生の時に生活科の町たんけんとして、学校の周りのお店巡りなどした3年生。今年は総合的な学習の時間で東部地区のことを学習します。はじめに東部地区のことに詳しい後藤浩先生にゲストティーチャーとして来校いただき、事前学習をしました。東部地区は駅前にあり米沢市の玄関口にあることや、A(アップル)B(ビーフ)C(カープ鯉)に関わるお店や会社が多くあること、神社や歴史的な公園があることなどを学びました。

そして、後日、東部地区のいろいろなお仕事をしている東部コミニュティセンターを訪問し、見学させていただきました。コミセンには、調理室や会議室などいろいろな部屋があることや、地区の人が集まる行事や活動があることも説明していただきました。子ども達は一生懸命にメモを取りながら、見たり聞いたり、学校ではできない学習を深めました。

 

学校の様子

前の記事

授業参観日