避難訓練

9月の防災の日を前に、中間休みの避難訓練を実施しました。

震度5強の地震が起きて、校内で火災が発生したという想定で、訓練を実施しました。休み時間に実施することで、放送をよく聞き、どこに避難するのか知り、自分の力で避難するというねらいでした。

遊びに夢中になっている中で、突然のベルの音に驚いている子どももおりましたが、全員が東栄山前に避難できました。

教室に戻ってから、避難の振り返りと、避難器具や消火器の使い方について、ビデオで学習しました。

ぜひご家庭でも、備えなどについて確認されてはいかがでしょうか。